エクステリアリフォーム・施工事例
株式会社アーチの「エクステリアリフォーム・施工事例」をご紹介します。
エクステリアリフォームとは、屋根の葺き替え・塗装、サッシの取り替え、外壁工事など、家の外構に関する工事すべてを指します。老朽化した屋根や外壁をそのままにしておくのは危険です。早めにリフォームを施すことで、我が家の「顔」を一新できるだけではなく、家の寿命そのものを延ばすことができます。
中央区 T様邸 玄関ドア塗装工事
かなり腐食し、また以前に数回上塗りをしていたようで昔の塗膜が取れない部分もあり、お客様も本当ならサッシのドアに変えたいようでしたがご予算の都合上塗装での仕上げとなりました。下地処理で困難な箇所もございましたが、何とかお納めできました。インテリアリフォーム施工事例、水廻り施工事例でもご紹介させて頂いておりますので、ご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
灘区 K様邸 フェンス工事
ブロック塀の老朽化で倒壊の恐れがあるかもしれないとの事で、解体及びフェンス取付のご依頼を頂きました。ブロックと基礎を撤去後フェンスの柱を取付し、土間も補修等を行い、網を掛けて完成です。施工日数8日。明るく解放的になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
北区 K様邸 玄関ポーチ土間工事
地盤沈下により玄関ポーチ付近に雨が溜まるようになりご依頼を頂戴いたしました。真ん中付近が沈み込んでおり、勾配の調整がかなり困難で、どうしても薄塗りになる箇所が出てくる為、割れてしまう恐れがある事をご了承いただき施工いたしました。本来であれば、少し掘り下げて施工しなければなりませんが、ご予算の都合上、既存のタイル1枚分の撤去後に施工致しました。施工日数1日。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
灘区 教会様 伸縮門扉取付工事
駐車スペースにフェンスを取り付けたいとご依頼を頂きました。防犯の意味合いもかねて高さのある伸縮門扉を取付させて頂きました。施工日数1日。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
中央区 ウエダトリヤ様 外観修繕工事
店主様よりご依頼を頂きました。施主様のイメージをお聞きしご提案後施工いたしました。電気設備の移設、外壁の塗装等もさせて頂きました。お店の方にも数回お邪魔させて頂きました。絶品です。是非一度ご賞味ください。ウエダトリヤ様←クリック後、食べログページに移動いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
長田区 T様 モルタル補修工事
施主様所有の駐車場の境界部分より草等が生えて、借主様の車に被害が及ぶ可能性が出てきたとの事で雑草の撤去とモルタルの補修のご依頼を頂きました。元々モルタルで均してはいましたが薄塗りだったため直ぐに割れて草木が延びてきたとの事でしたので、まず残っているモルタルを撤去し草木も出来る限り根っこ部分から撤去後、少し厚く塗る為土を掘り起こし、鉄筋を入れてモルタルで仕上げました。施工時間1日。天気の良い日でしたので、乾くのも早かったです。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
中央区 M様邸 屋根雨漏り補修工事
インテリア施工事例でもご紹介させて頂きました、中央区M様邸雨漏り補修工事です。ここ数年大雨や台風が増え、雨漏りが酷くなったとご依頼を頂きました。調査後大体の雨漏り箇所を特定し重点的に補修を致しました。瓦をめくるとやはり下地が劣化し穴が数か所ございました。下地をやり直し、既存の瓦を元に戻しております。一緒に他の瓦の状態も確認しました。漆喰も塗りなおし、雨漏りも止まりました。施工日数3日。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工中 |
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
中央区 U様邸 タイル補修工事
中央区U様より工事のご依頼を頂きました。玄関ポーチのタイルが割れてきた為にやり替えたいとご依頼を頂きました。当初の施工より20年程経っており劣化もあるかと思いますが、下地が空洞の箇所もあり負荷が掛かってしまい割れている可能性もございました。全く同じ商品はございませんでしたので、極力近い商品で少し大きさを加工し施工させて頂きました。施工日数1日。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
灘区N様邸 屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事のご依頼を頂きました。かなり古く傷んでおり、雨漏りがしておりました。当初雨漏り箇所の部分補修も含めてご提案させて頂いておりましたが、この際なんでと言うことで全面葺き替えとなりました。施工後すぐに大型台風が来たため、お客様も良かったと大変お喜びでした。もちろんその台風での雨漏りは致しておりません。施工日数5日(足場組立・撤去含む)で完了いたしました。
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
東灘区N様邸 土間クリーニング工事
東灘区N様より工事のご依頼を頂きました。当初室内建具の取替のお見積もりのご依頼でしたが、クリーニングも出来ますか?とお尋ね頂きクリーニングの方もさせて頂きました。長年の土間の汚れやコケ・カビがかなりこびり付いておりましたが、高圧洗浄にて玄関アプローチから階段すべてクリーニングさせて頂きました。室内建具の取替もご依頼戴きました。建具の方は、インテリア施工事例にて掲載させて頂いております。こちらも是非ご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
灘区K様邸 リフォーム工事
灘区K様より工事のご依頼を頂きました。雨漏りがしてるとの事で屋根に上がり確認すると、トタン屋根の部分が腐食しめくれあがっておりました。一旦コーキングで一時しのぎをし改めてトタンの張替えをさせて頂きました。台風やゲリラ豪雨等が増える前に施工致しました。下地の方もやり替えました。施工日数2日。
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
灘区S様邸 屋根葺き替え工事
屋根の葺き替え工事のご依頼を頂きました。既存の屋根は古く塗装もめくれてしまって、セメント瓦も表面がポロポロと撫でただけでも取れてしまうような状態でした。既存の瓦を撤去し、新しくカラーベストを葺き直しました。カラーベストは日本瓦に比べると重厚感はございませんが、軽く、丈夫でしかも瓦に比べると安価で最近では多く普及しております。当時は雨、台風などもあり日数はかかりましたが、実際の工事期間は4日で完了いたしました。
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
中央区 O様邸 フェンス工事
フェンスの取替のご依頼を頂きました。元々のフェンスは木製でもう腐ってボロボロ状態でした。木製フェンスを撤去し新たにアルミのフェンスを取付致しました。施工日数2日。
![]() |
![]() |
|
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
|
■施工前 | ■施工後 |
灘区O様邸 リフォーム工事
灘区O様より工事のご依頼を頂きました。玄関ドアのリフォーム工事になります。カバー工法と言う施工方法で通常なら2〜3日かかってしまう工事もわずか1日で完了します。朝からの工事で夕方には終了!戸締りの心配もございません。この他ユニットバス工事、和室から洋室へフローリング張りなどもご依頼いただいております。詳しくは水廻り施工事例、インテリア施工事例でご覧ください。
![]() |
![]() |
|
■施工前 | ■施工後 |
北区 A様邸 リフォーム工事
外光を少し取り入れたいとの事でご依頼を頂きました。既存のサイディングをカットし壁を補強後FIX窓(はめ殺し窓)を取付ました。窓は外側は型板ガラス(中が見えないもの)内側は透明ガラスのペアガラス仕様です。廻りはコーキングで補修し部屋の内側も枠を取付完成です。クロスも貼替え、お客様にも大変満足頂けました。施工期間1日。
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
||
■施工前 | ■施工後 |
灘区 教会様 雨樋清掃
灘区にあります教会様よりご依頼を頂きました。建物の雨樋に何か詰まって雨の日に雨水が流れないとお声をかけて頂きました。屋上に上がり雨樋を見たところ、花壇のように土やほこりが詰まってしまっていました。土などを取り除き清掃いたしました。一緒に雨樋の割れ等のチェックも行いました。屋根などの雨樋はなかなかご自身でのメンテナンスが難しいので、そんな時はぜひ1度お声をお掛け下さい。
|
![]() |
|
■施工前 | ■施工後 |
中央区 F様邸 リフォーム工事
インテリア施工事例・水廻り施工事例でもご紹介させて頂いております。マンション1Fの大きな道路に面しているため防犯兼目隠しを兼ねて木柵を制作・設置いたしました。材木には防腐剤を塗っておりますので安心。
![]() |
![]() |
|
■施工前 | ■施工後 |
中央区 Y様邸 リフォーム工事
中央区の文化住宅をリフォーム致しました。水廻り施工事例・インテリア施工利例でもご紹介させて頂いております。施工前は柱塔などかなり古く腐食が進んでおりましたので、全て撤去し、新たにシンプルな囲いを制作いたしました。施工前は腰窓が設置されておりましたが、新しく掃出し窓サッシを取り付けましたので、スムースに出入りができるようになりました。また風通しの面も考えて制作しております。床にはよく日本庭園などで敷かれています石を敷き詰め、防犯対策、水はけ対策もバッチリ!
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
北区 S様邸 リフォーム工事
北区のS様より収益物件として購入しリフォームをしたいとご依頼をいただきました。玄関ドアが古いタイプのもので、防犯なども含めた新しいドアにしたいとの事でしたので、工事させて頂きました。今回のドアは”カバー工法”と言い、元々あるドア枠の上から新しくドアを取り付ける施工方法です。工事も通常解体→取付→左官工事→タイル工事等段階を踏んで最短で3日ほどかかるのですが、カバー工法ですとわずか1日で終わります!S様邸ではその他にも工事をさせて頂きました。詳しくは水廻り施工事例でご覧下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
中央区H様邸 リフォーム工事
2Fベランダの波板張替えのご依頼を頂きました。だいぶ古くなり割れてしまったり反ってしまったりしていましたので、雨水などがポタポタと隙間から落ちてきてた様です。お客様のご予算に合わせて波板のほうも選んでいただきました。施工時間わずか半日!
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
神戸市灘区T様邸 リフォーム工事
インテリア施工事例と水廻り施工事例の方でもご紹介させていただいております、灘区T様邸リフォーム工事です。外壁・門扉・雨樋・手摺等の塗装工事を致しました。写真にはございませんが、お家の裏側のフェンスの取替え(一部)も行いました。最後にブロック塀に長年の汚れが溜まっておりましたので、洗浄機でコケ等を落としお引渡しさせて頂きました。お客様にも大変ご満足いただけました!
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
神戸市長田区Y様邸 外壁・門扉塗装・玄関扉取替工事
水廻り施工事例の方でもご紹介させていただいております。外壁の方は長年の雨やホコリ等で黒ずみ、また門扉等もひどくさび付いていました。外壁は真っ白に、門扉はこげ茶色に塗りなおし、玄関扉は外壁に合わせて白を入れました。
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
![]() |
![]() |
![]() |
■施工前 | ■施工後 |
